
絆創膏だけで一重から二重まぶたを定着させた人がいるけど本当かい?!
ネットを見ていると、こうした方ってゴロゴロいる感じに見えますよね。
ただし、これには2パターンあり
- マジで絆創膏のみで二重まぶたを定着させたツワモノ
- 試行錯誤して二重まぶたを定着させた人で絆創膏も使っていた時期があった人
こうした人たちです。

こんなに自力二重アイテムが腐るほどある時代なのに、絆創膏のみで二重を定着させた人ってかなり狂ってますね‼
反対に、自力二重を試行錯誤する中で絆創膏も使ったことがある!って人はめちゃくちゃ多そうです‼
この記事を書いた人
- 現在30代後半の男。このブログの管理人
- 18歳の時に自力二重デビュー
- 20歳で二重にプチ整形
- その後は自力で二重の幅を広げ定着させることに成功
この記事で分かること
- 絆創膏のみで二重定着が可能かが分かる
- 絆創膏のみでの二重を定着させる難易度が分かる
- 実際に絆創膏で二重を作る方法が画像で見れる
- 絆創膏が目頭の二重線を作るのにおすすめの理由が分かる
絆創膏の二重まぶた定着レベル
自力二重が成功した!という人たちの声を聞いていると・・
絆創膏、アイプチ、メザイク、ローヤルアイム、アイパッチリン…
などのアイテム名をよく見かけます。
今回はその中でも『絆創膏』に着目し、この絆創膏で二重の線を作り、さらには定着まで持っていけるのかという問題です。

絆創膏だけで二重定着までいけたらめちゃくちゃ安上がりですね‼
結論からいくと、
絆創膏だけで二重の定着まで持っていくことは可能。
けれど膨大な時間がかかる。
と私はみています。
他の記事でも口がひん曲がるくらいお話ししていますが、自力での二重定着には何よりも『二重でいる時間』を可能な限り多く取ることが必要です。
絆創膏での二重形成は『非接着型』のやり方なので、下を向いたりまばたきした時などは二重の線に力がかかっていない状態になります。

二重のり等の接着型のやり方であれば、下を向いたりまばたきした時でも二重の線に力がかかったままですからね。
それに比べたら、確かに緩い感じではあります。
二重定着のためには寝ている時間も二重まぶたにしていることが非常に重要になってきます。
『【二重定着の方法】夜が勝負の分かれ道!くっきり線が出来るまでの経験談』←寝ている間が二重定着にどれほど大事かは、こちらの記事でお話していますので参考にしてみてください。
絆創膏は寝ている間の接着が出来ないので、やはりこれだけでの二重定着には不利です。
ということで、冒頭で挙げたアイテムをそれぞれ単独で使用した場合における、二重定着率をランク分けすると・・
- アイプチ
- メザイク
- 絆創膏、ローヤルアイム
- アイパッチリン
こんな感じになります。

アイプチやメザイクは寝ている間もまぶたを引っ付けていられますので、やはり二重定着率は上がりますね‼

でもこれは、あくまで”それだけ”を使って二重定着を目指した場合のランク付けですのであしからず。
絆創膏での二重の作り方
それでは簡単ではありますが、絆創膏で二重を作る方法を画像と共にご紹介します!
準備するもの
- 絆創膏
- ハサミ
ちょうど何年か前にセブンで買った絆創膏の余りがありましたので、今回はこれを使います。
(※当時の記憶を辿りながらお見せしていきます。)
手順
まずは絆創膏を1枚取り出します
お次に絆創膏を細く長く切ります
切った絆創膏がこんな感じです
手に持つとこのぐらいのサイズです
切った絆創膏を土台からはがしましょう
あとはこうしてまぶたに貼り付けるだけです

ちょっと貼り方ヘタ過ぎませんか!?
15年以上ぶりにまぶたに絆創膏を貼ってみましたが、めちゃくちゃ難しいです。
慣れればめちゃくちゃ簡単になった記憶があるので、初めての方は慌てないでくださいね^^
ちなみに上記の貼り方は失敗例です…。
成功例はこちら↓↓
かなりいい感じに貼れてますね!
ほとんど絆創膏を貼っているのが分からないレベルです。
コツ
絆創膏の二重作成にはコツがあります。
- 細く切った後に絆創膏を土台からはがそうとすると難しいので、切る前に予め土台から少しはがしておく
- 粘着力がなくなりやすいので、できるだけ一発で決める!
- 日中もやる場合はバレにくい色選びが必要!
- 寝る時はハミ出しを気にしない!
絆創膏の粘着力は以外とそう強くありません。
なので、何度かまぶたに貼り直していると、くっつかなくなってくるのがネックです。

この辺は”慣れるしかない”です。
あとは、日中もつけて過ごすのであれば目を閉じた時バレないよう、ご自身の肌に近い色を選ぶと良いでしょう。
ちなみに、夜寝る時に絆創膏をつけたままにする際は、もはや誰にも見られることがないので多少はみ出して貼ってしまっても全く問題ありません!
絆創膏だけで二重定着は可能。でも・・
原理的にいくと、絆創膏だけで二重を定着させることは可能です。
ただし、これは24時間365日やり続けたらの話。実際に絆創膏を貼りながら日中過ごすのはバレる可能性がめちゃくちゃ高いです。

そうですか?
先程の画像を見る限りバレなさそうでしたけど。
絆創膏は光の入る角度でもろバレの可能性があります。
↓こちらをよくよく見てみてください
明らかに絆創膏から光が反射しているのが見て取れます。
ずっとまぶたを上げていればいいですが、私生活の中では下を向いたり笑ったり、まばたきしたりするのが普通です。
と考えると、やはりバレやすいかなというのが実感です。

女性であればアイメイクで隠せそうですが、男性がやるとなるともろバレの可能性が急上昇しますね。
加えて、この絆創膏での二重定着方法は接着をしない方法となるので、寝ている時の二重定着効果は非常に下がってしまうわけです。
↑寝ている時はこうなる=接着されていない
結論として、管理人的にはこの絆創膏のみでの二重定着術はおすすめしません^^;
絆創膏で目頭の二重定着はおすすめ
とはいうものの、絆創膏を全否定しているわけではないです。
『モノは使いよう』とはよく言ったもので、絆創膏は目頭の二重定着には大きな力を発揮します。
↑こちらをご覧頂ければ一目瞭然ですが、目頭方向にしっかりと二重の線が出来ています。
もろバレ覚悟で目頭方面に二重の線を定着させたいという場合は、日中に絆創膏する作戦もありだという事です!
【二重にする方法/総まとめ】
自力で二重の定着。二重整形の経験。
さらには自力で蒙古襞をなくし二重幅を広げ定着。
そんな私の二重に対する熱い思いと経験から、二重にするおすすめの方法を解説しています。
一重まぶたに悩むあなたの今後の人生に、少しでも参考になればうれしいです^^